MESSAGEメッセージ

メンバー紹介

子どもと関わる仕事がしたい事業所管理者

これまでのキャリア
心理学を専攻しながら、子供が大好きだったため教員免許を取得!放課後児童クラブで経験を積み、結婚を機に地元新潟に戻り、縁あって当社に就職!児童指導員→主任→管理者として成長を続けています!
この仕事を選んだ理由と続ける理由は
“子どもと関わる仕事がしたい“が常にありました。利用者支援、保護者支援、地域支援等色々な角度から子どもの成長を見守り、支えることが魅力の1つです。管理職という立場になったことで、また私自身も親となったことで会社メンバーはもちろん、利用者とご家族にも支えられていることを知りました。子育てで得た新たな視点をメンバーに還元し、より広くより深い支援を届けられるようマネジメントしていきます!

成長のためにずっと走り続ける保育士

福祉に関わることが夢でした!
保育の専門学校を卒業後、すぐに結婚出産しました。2人の子育てをしながら接客業を6年間していましたが、子どもが小学生になったタイミングで夢であった福祉業に就くことを決め、現在に至ります!
この仕事を選んだ理由と続ける理由は
子育てをする中で「他の子どもの成長も見たい!感じたい!」と思い、この仕事に就くことを決めました。子どもたちが成長していく過程はみんな違うけどやっぱり素晴らしい!もちろん、子どもも大人も楽しいことや嬉しいことばかりではなく、成長する過程で必ずやってくる困難なことやそれに伴う辛いことがあります。しかし、その先にある笑顔のために子どもも大人も走り続ける姿は光り輝き目が離せません!

チームの力に支えられています!事業所管理者

小学校教員から児童指導員へ
大学卒業後は小学校の教員として活躍!転居することをきっかけに2017年に入社。入社後、児童指導員として順調にキャリアを積んで、2022年から管理者として活躍中!
どんなチーム?
“子どもたちを第一に”
一人では出来ないこともたくさんあるけれど、チームで力を合わせて頑張れば、より良い支援に結び付く☆そんな温かいハートを持ったメンバーです。コミュニケーションも良く取れていて、管理者のひとり言にも共感してくれる(笑)、そんな優しい皆さんです♪

個性的なメンバーで笑顔あふれる職場です児童指導員

大学を卒業後、児童指導員へ
福祉系の大学を卒業。大学時代は児童福祉、地域活性化、ソーシャルビジネスについて強い関心を持って学ぶ。2022年に入社して児童指導員として日々研鑽に励む!
どんなチーム?
子ども達と同様に、個性溢れたメンバーで構成されている職場です。面白い人達ばかりで、昼休みはプライベートの話をしたり、時には恋愛相談をしたり、とにかく色んなお話をするので、笑顔がたえません。また、一人ひとりの得意や不得意も違っています。仕事では、全員が責任感を持って、協力しあっています。苦手なところはチームでカバーして、支え合って仕事をしています。

子どもの成長と笑顔が魅力事業所管理者

異業種からのチャレンジ!
過去には保険の営業も。心機一転、異業種にチャレンジ!と、福祉業界に転職。営業職時代に培ったコミュニケーション能力で福祉現場でも活躍!資格取得にも励み、現在は管理職として日々奮闘中!
チームの魅力は?
チームミーティングで一人ひとりに適した活動を計画します。その過程で実際にメンバーが活動を体験し、楽しみながら計画しています。サークルイベントを企画する雰囲気に近いかもしれません♪当然、意見の相違などあって難しい場面もありますが、チームとして課題をクリアし、結果として子どもの笑顔が見れた瞬間は最高です!子どもの成長を間近で見れるのが、この仕事の一番の魅力です!

子どもたちの成長をチーム全員で支える事業所管理者

福祉業界の経験をフル活用!
福祉の世界に身を置くこと25年強。直近はケアハウスにて高齢者と日々を共にしてきました。現在は、マネジメント業務と元気いっぱいの子どもたちへの支援業務に体力と向き合いながら楽しく取り組んでいる♪
どんなチーム?
若くもしっかり者のメンバー、経験と知識が豊富な頼れるベテランが、それぞれの個性を活かしながら協力し、子供たちの成長を支えています。日々の活動の中で困難なことや新たな課題が出てきますが、メンバーが互いに支え合い、同じ方向を目指して子どもたちに寄り添っています。子どもたちの笑顔輝く未来の一助となれるよう日々活動しています!

元気な笑顔にパワーをもらっています!児童指導員

教師からの転職
大学卒業後、中学校教諭として勤務した後、2022年入社。教員時代には難しかった「子どもとの密な時間と個別支援」に日々取り組める環境で専門職としてのスキルを楽しく磨いています!
この仕事を選んだ理由と続ける理由は
一度は教育現場を離れましたが、「子どもの成長に携わりたい」との思いは消えず、福祉の世界で働くことを決めました。自分の思いとマッチし、かつ働きやすい仕事がしたく、現在の仕事を選びました。遊び、学び、成長する子どもたちから、いつもパワーをもらっています!支援が行き詰って悩む事もありますが、子どもたちの笑顔を見ると「また頑張ろう!」という気持ちが湧いてきます。

福祉のスペシャリストに事業所管理者

介護業界でキャリアを積み、管理職へ
介護老人保健施設で約7年間を介護職員として従事。その後、当社に事業所の管理者として入社する。仕事が楽しいせいか時が過ぎるのは早く、気づいたら40歳を超えていました。
どんなチーム?
私たちのチームを一言で言うと「それぞれ違ったカラーを持った個性が溢れる集団」です!様々な職種が活躍する職場でもあるからこそ、時に意見がまとまらない時もありますが、それは全員が福祉のスペシャリストとして自覚を持ち、日々切磋琢磨しているチームであるという裏返しだと認識しています。どこにも負けないバイタリティ溢れたメンバーが活躍している職場です!

気づき支えあえるチーム管理栄養士

給食業界から介護業界へ
給食委託業者で現場の経験を積んだ後、特別養護老人ホームで施設栄養士として勤務。その後、生活の変化に伴い時間に余裕のあるパートタイマーとして入社し、現在は勤務時間を少し延ばして働いています。
どんなチーム?
私が所属する事業所の特徴は、フロアと事務所が一体となっている開けた場所で、それぞれの職種が業務しています。時には行事が盛り上がりすぎて事務所の電話が聞こえないなんてこともありますが、開放的な空間だからこそ楽しいことや大変なことも共感でき、職種に関わらず協力もできます!
このように私たちは「気づき支えあえるチーム」として日々業務に取り組んでいます。

意見が言いやすい風通しの良い職場看護スタッフ

総合病院から介護の道に
大学卒業後、総合病院にて6年間勤務。その後、高齢者のデイサービス勤務を経て、当社に看護スタッフとして入社しました。
チームの魅力は?
職歴、資格、年齢が本当に様々でまさに多様なメンバーがいますが、皆が自分の意見を言いやすいチームだと思います。新人であっても意見を求められる時もありますし、何か問題があれば皆で話し合い、解決策を見出します。業務のやり方、内容、時には「これって本当に必要かな?」という視点で常に最善は何かを考えています。大変なこともありますが、楽しいことがあれば皆で共有し、笑い声が絶えません♪

人と関わる仕事がしたい生活相談員

異業種からの転職
5年程配送業に従事するもキャリアアップする道筋がなく、次第にモチベーションが低下。大学時代に福祉を学んだこともあり、福祉業界への転職を決意。介護スタッフを経て現在のポジションに。
この仕事を選んだ理由と続ける理由は?
「人との関わりが好き」という理由でこの業界を選びました。また、当社が資格や経験だけにとらわれないキャリアアップできる組織だと知って当社を選びました。介護スタッフからスタートして現在は生活相談員としてキャリアを形成しています。そして、この仕事を続ける大きな理由は、多職種が連携するチームや関係機関、利用者とご家族など多くの人と関われることです♪

日々スキルアップに取り組んでいます機能訓練指導員

同業種からキャリアアップとして入社
専門学校にて柔道整復師の資格を取得後、接骨院とリハビリに特化したデイサービスを運営する会社へ入社。接骨院業務や機能訓練指導員として経験を積んだのち当社に入社する。
この仕事を選んだ理由と続ける理由は
以前、デイサービスで勤務した際に、利用者様の機能が回復することで「今まで出来なかったことが出来る様になった」と喜んでもらえることに強いやりがいを感じました。当社がより機能訓練(リハビリ)に力を入れている事を知り、今まで培った経験を活かし且つキャリアアップする思いで転職しました!今後も利用者様の機能維持向上に繋がるようなお手伝いが出来るように日々スキルアップしたいと思います。

介護職未経験での入社介護スタッフ

未経験・異業種からのスタート
コンクリート二次製品のルート営業に10年間従事。心機一転、転職を決意して未経験の介護現場でのチャレンジをスタート。習得しなければいけない知識やスキルもあって日々奮闘しています!
この仕事を選んだ理由と続ける理由は
介護業界には以前から漠然と興味がありました。実際に入社しイメージしていたことより大変な部分もありますが、先輩方が親身になって指導してくださり、介護職未経験の自分でもやっていくことが出来ています。また利用者の方々からも温かい声と笑顔をいただけることも多く、仕事をしていく上で大いに励みになっています!

高齢者の心と体を支える仕事事業所管理者

スポーツトレーナーから介護業界へ
専門学校卒業後は接骨院やスポーツトレーナーとして経験を積み、高齢者の健康を支える仕事に興味を持ち介護業界に転職。現在は管理者として、運動を通して高齢者が笑顔になれる環境作りに励む!
この仕事を選んだ理由と続ける理由は
”高齢者の笑顔の創増”
接骨院の施術だけでは関わる時間が短く感じ、時間をかけて「高齢者の心と体を支える仕事」をしていきたいと思い、介護業界に転職を決意しました!高齢者の笑顔を創り、そして笑顔になれる機会を増やしていきたい(^^)/それが今後もこの仕事を続けていく理由です!!でも、実際はご利用者様のおかげで私の方が笑顔になれる機会をたくさんいただいております☆

座談会・対談

希望の丘 ぶっちゃけ座談会
社員同士の座談会。
社員がぶっちゃけるリアルなトーク。クスッと笑えます。
管理者×介護スタッフ 対談インタビュー
普段どんなことを見据えながら仕事をしているのか?

採用担当からのメッセージ

明日の笑顔が咲く場所に
NEXT CARE SERVICEに興味を持っていただき、心より感謝します。

私たちは、「今ある笑顔を増やす 今ない笑顔をつくる」というビジョンを掲げています。それは、目の前の人を笑顔にすることであり、これから出会う人たちをも笑顔にしていこうというストーリーです。ちなみにお客様・利用者やそのご家族または関係者などの他者だけではなく、「目の前の人」には「今の自分」、「これから出会う人」には「明日の、未来の自分」も含まれています。
あなたの思いやアイディアをサービスやモノというカタチにして、目の前の人とあなた自身を笑顔にしましょう!明日(未来)の笑顔を生み出していきましょう!

知識・スキル・経験やコンピテンシー(能力、資格、適性など)は、もちろん重要な要素ですが、私たちはそれらよりも好奇心や探求心などのポテンシャルと“思い”が大切だと考えています。

「誰かを喜ばせたい」という思い
「誰かの困難を解決したい」という思い
「社会の課題解決に貢献したい」という思い
「仕事を通じて自分も輝きたい」という思い

そして、私たちのミッション・ビジョン・バリューと同じ思いがある方は、このストーリーのメンバーに参加しませんか?