火災避難訓練しました🧯
7月16日㈯、IRoom荻川では火災を想定した避難訓練と消火訓練を実施しました!
日頃から地震や火事を想定した避難訓練はしていますが、何回やってもやはり緊張するものですね。
子どもたちは学校などでも避難訓練をしていて、なんとなく、私たちよりも慣れている様子がありました。素晴らしいことですね。
まず、火災が起こったらどうやって逃げれば良いかを、わかりやすく説明してくれている動画の視聴からスタートです。
「火災が発生したらどうすれば良いのか、考えながら見てみましょう。」
みんな真剣に見てくれていました。
動画の中では逃げる時は『お、か、し、も』に気を付けて逃げるんだよ、ということを教えてくれていました。
さて、動画視聴が終わり、みんなに再確認します。
「火災が発生して逃げる時は、何に気を付けて逃げれば良かったでしょう?」
「はい!」と何人かが手を挙げてくれました。凄いですね、しっかりお話しを聞けている証拠です。
代表して1人にカードを並べ替えてもらいました◎
完璧ですね。
さて、いよいよ実際に避難です。
「隣の家で火事が出ました!」という指導員の合図で、各自、指示に従って避難開始です。口元に手(ハンカチ)を当てて、姿勢を低くして移動します。
ここで、皆偉いなぁと感じたのは、慌てずに急がずに静かに、お友だちのことも考えながら避難が出来たところでした。
訓練中の写真の記録がなく、すみません(;^_^A
避難終了後、IRoom荻川の駐車場にて、消火訓練を実施。
一人一人が①ピンを抜く②ホースを持つ③取っ手を握る(水が出ます)の順で、水消火器を正しく扱うことが出来ました。
今回の防災訓練では、管理者による通報訓練も実施しました。
実際に通報訓練をやってみると、“こういうことを聞かれて、こういう情報が必要なんだな”ということがわかります。訓練だとわかっていても緊張するものですよね。本当に勉強になりました。
そして、皆も今回の防災訓練、上出来でしたね💮
次回は9月、地震の防災訓練です。次回も気を引き締めて、頑張りましょうね✊