ブログ

先生達もお勉強しています!😆📚(I Room亀田)

皆さんこんにちは!梅雨に入り、ムシムシ暑い日々が続きますね🐌🌼
子ども達が学校でお勉強を頑張っている頃、先生たちは何をしているのでしょう…?
おや、なんとお勉強をしているようです!

この日は内部研修ということで、講師は鈴木指導員です!
今回の内部研修では『発達障がいの特性と関り方』について学びました。

理解を深めるために、鈴木指導員が自作のペットボトルを用意😆
イラストには、公園で遊んでいる子ども達がいます。
「転んでいる子を見て」と言われて、ペットボトル越しに見てみますが…

あれ?どこだろう? 探すことがムズカシイ…!!😨

発達障がいの特性として
・部分的なところに着目して必要な情報を探す事が難しい
・全体像が分からない、状況が読めない …などが挙げられます。
この場合は
・「左を見て」「鉄棒の上だよ」と助言をする
・実際に転んでいる子の所へ指導員と行き視界に入れる 
・指示が入らない場合はまずこちらに注意を向けさせる …などの支援方法があります。

また、上記支援をやみくもに行うのではなく、お子様の特徴に合わせた有効な支援も重要です🎵
ほんの一例でしたが、指導員達も日々学びを深めながら支援をしております(^^)/